タグ・ホイヤー リンク クロノグラフ キャリバー S ブログパーツ(シルバー)

お電池入れ替え2008年08月12日 23時30分52秒

今回、モノは電探のバッテリでゴザイマス。

ワタシは、国民車を購入したのを機に、電探の新型(ユピテル工業製、SG-29CW)導入をシました。
もう5年も前のコトでゴザイマス。

暫くは好調に作動しておりましたが、そのうち内蔵電池が逝ったらしく『充電シロ、充電シロ』とピーヒャラ叫ぶようになりました。が、『煩い』とばかりに放置し、2年前に機種入替え(コムテック:GL-870)をシてオリマシタが、最近、そちらの電池までイカれました。

GL-870は給電ケーブルを常時接続にて利用している為、ソーラーモード駆動さえシなければ一向にモンダイは無いのでゴザイマスが、SG-29CWは給電ケーブル繋いであっても何かのヒョーシにピーヒャラピーと泣きますので、ココは電池を換えてヤりたいトコロ。
カミさんのekにもそろそろ電探を装着しておきたいと考えまして、それなら遊休品(廃品ではナイですぞ、使ってはオリマセンでしたが。)を有効活用するのがヨカロウかと考えるのが至極当然でありましょう。

ワタシは遅いクルマであっても電探は必需品だと考えてオリマス。
先陣切ってる処にステルス当てられりゃぁどうしようもナイのでレーダー波検知機能にはソレほど期待はしませんが、各種無線を傍受できて助かるコトも多々在るのでゴザイマス。とりわけ特小と350.1は要注意でアリマスね。コイツらを拾ったらまずマチガイ無く至近にタイホ権を持つ公務員サンが“隠れて”オリマスれば。

それに、経験的にですが、“ボケーッ”としてる時の方がアブないような気がイタシマス。
気合入れて激走中にツカまったコトは・・・ナイなぁ。>ワタシ

思い起こせば古のアノ頃、真夏の暑い日でした・・・
当時学生のワタシは、友人が結石で入院したと聞きまして、
 
 『今日は休講だし暇もアルから見舞いにでも行ってやんかぁ~』

とガラにも無く善人心を起こしてCB(R)子ちゃんに跨り、田舎道を流してオリましたら・・・見事にアゲられてしまいました。制限時速40kmのところを56kmで計測され、16km超過でゴザイマシタ。

#トーゼン見舞いはパーでゴザイマス。
#爾後、結石の友人にヤツアタリさせて頂いたのも云うまでもなく。(爆)

ところがそれ以降、ネズミ捕りやオービスや覆面を含めた公僕車両の追尾ででツカまったコトは無いのでアリマス。危なかったコトは多々アリマスが、例外なく直前回避で難を逃れるコトが出来まして。

もし気合入れてる時にツカまってたら・・・免許証が何十枚あってもタリナカッタなぁ。(爆)

#今は大人しくシておりますので、惚けてなければ大丈夫ナリ。

それ以外にも、色々と業務無線を受信できるのは便利ナリ。
事前に情報(と云うにはオオゲサですが・・・)を入手できるのは運転時の判断材料が増えますからネ。ソレを拾うか捨てるかは運転者の判断でゴザイマス。

さて電探。

イザというときでも無いのに煩い電探をカミさんのクルマに装着しようものなら、カミさんが電探よりウルさくなりそうなのはコレまた自明の理と云うモノ。ココはひとつ、電池をナントカしなくては。

幸いなことに、基本的な部分では小学校の理科と図工程度の内容なので、部材さえ調達できればあとはどーこーはナイ。

調べてみれば電池種別はともにNi-Mhでありまして、取説では寿命5年程度を目安として謳ってましたが実際にはどちらも2年持たなかった勘定でゴザイマス。しかも特殊形状の電池で、基本的に一般売りはしてない様子。で、電探メーカより取り寄せしますと、ユピテルで2漱石を越えるらしく。コムテックはネット上では調べがつかず。
GL-870の使用電池はGP4Mという規格の様ですが、何処でどの様に流通してるのか見当も付かず。また、SG-29CWで使用のVARTAは海外流通がゴザイマスので、ネットで浚ってみましたが結局費用はドッコイドッコイの様子。手間を考えれば却って面倒か・・・

需要が希少だから流通量が限られ、相対的に製品1個あたりの原価と経費が割高となることもアタマでは理解できても、しかし壱エンドユーザとして支払う段となれば

『勿体無えよなぁ・・・単4電池トカ入んねーのかよ(怒)』

と為る次第でアリマス。

で、バラしたバッテリを眺めておりましたら、電圧は3.6Vでアリマシタ。
そこでピピピっとヒラめいたワタシ。(笑)

それは、年金生活者より電池の持ちがワルいとイチャモンが入り、王子の玩具として塩漬け中のデジカメ(Panasonic:DMC-F7)で浮いているバッテリ。オトートが気をキかせて2個も補充して呉れたのでゴザイマスが、ワタシもそれ以前に2個補充してましたので、本体付属の1個と合わせて何と5個もアル。専用品ですから、事実上使い道も無くコロがっておりました。
文字通りの“死蔵品”でアリマス。

#きちんと保有バッテリ数をヒアリングしておれば、補充しなくて済んだのだが。
#年金生活者にではなく、ワタシに聞いておればのぉ・・・(ザンネン)

或るものはナントヤラ・・・と、裏蓋(兼、架台)を外して当該バッテリを仮組みしてしてみたトコロ、SG-29CWにはキツめではありますがピタリと嵌りマシタ。GL-870には電池内臓スペースには収まりきらずなかったので断念。まぁこちらは常時給電シてやればヨイので今回はココまでとして。

で、VARTAのコネクタ線をバッサリと切り外しまして、極性を(念の為テスタで)確認しまして繋いだワケでアリマス。
実は、端子とコネクタ線は薄手のテープで押さえつけただけで。
と云うのも今度のバッテリはLi-Ion、よって加熱はタイヘンアブないと考えた次第。だから蝋付けとか半田付けなぞシない方が賢明というものでアリマス。

※注意書きは以下でもご参照ください。
http://www.baj.or.jp/safety/safety06.html

こんなイーかげんな細工ではありますが、勿論、問題無く通電シマシタ。>電探

コレでメデタシメデタシと思いきや・・・
上記リンクの注意書きに

“自動車のダッシュボードや窓際など直射日光の当る場所、炎天下駐車の車内など、高い温度になる場所に放置しないでください。”

とあるではナイデスカ。嗚呼コリャコリャと云うモノでゴザイマス。

まぁ、バッテリはマダマダ浮いてオリマスから、これからの炎天下、放置プレイで実験しても構わないのでゴザイマスが・・・でも発火とかバクハツしたらコマるなぁ。

#横着せずカンリできるヒトに使わせないと・・・
#って、周りじゃワタシしか居ないかぁ。

カンリっつったって、使わないときは外して置き、高熱に晒さないだけのハナシですが、カミさんは綺麗サッパリワスれるだろうしなぁ。(苦笑)
でもまぁ、実験してみるかぁ。そーそーカンタンにはバクハツもせんだろ。

今回は棚上げのGL-870にしても、どうしてもソーラー駆動シたいのなら電池収納部分の裏蓋に小穴を開けましてコネクタ線を外出しして電池パックを繋ぐ手もアリですし、電池ケースを繋いでやれば使用ケースの大きさ次第で単3電池や単4電池を使うコトもコレまた可能。ケースさえ入手できればこんなモノ小学生の夏休みの工作と大差はナイ。(笑)

とは云え、最近は電材を入手できるパーツショップ、ラヂオ(ムセン)ショップが田舎では激減してオリまして、コレがナカナカ容易では無くなりつつアリマス・・・。ホームセンタあたりの品揃えでは調達可能部材は限られますが、コレだけの為にアキハバラへ行こうモノならそれこそ本末転倒でゴザイマスしネ。

まぁ今回は煩い方の電探をダマらせるコトに成功したので、まずはヨシといたしましょう。

#この夏を凌げるかという点で不安は付き纏って止みませんが。(爆)

実験君・ワンセグケータイ編2008年07月12日 22時14分09秒

以前にケータイをタダ貰いしたハナシを挙げました。

http://nao8388.asablo.jp/blog/2007/12/08/2500396

実態は、月々のPHS使用料が“お布施”みたいな物でありましたから、ソレが一部還元されただけのようなものでしたが。でも最新端末(当時)が追加費用ナシで入手できたのだからモンクは云えません。
事実、廻りにこのコトを伝えたところ、羨ましがる者が続出しておりました。

※今となっては型遅れと為ってしまいましたが・・・>P905

さて、ワタシがケータイを貰いました目的は、外部出力ワンセグチューナに転用を狙ってであったのもこれまた以前にアップしてた通りでアリマス。
ワタシ自身、走行中に自ら見るつもりなど毛頭ゴザイマセンが(運転してる最中は色々イソガシイのですヨ、前も後ろも横も見なくてはイケマセンからネ)、いざという時のためにオプションとして持っておくのも良いかと考えたワケです。

最初は純正DVDナビに外部入力端子を装着してつなごうと目論んでおりましたが、イカれてオシマイになられましたので(失笑)ナビが既報の如く社外品になりましたが、コレが実は具合がヨカッタ。というのも、社外品は本体背面に外部入力端子(RCAピンプラグ)が装着されておりますので、あとはそいつを延長してドコかにメス端子(黄白赤)を出して置けばヨイ。ソリッドオーディオやデジタルビデオだってつながるゾ。ただし有線だけど・・・。

ケータイ用の外部出力ケーブルはドコモショップで購入して(ポイント交換で貰ってキマシタ)接続してからワンセグ起動しますと・・・ナビ画面と音声は何も出ない。ケータイには受像画像と音声が流れておりますが。
しかしココで慌てずにケータイ本体を操作して、サブメニューより外部出力を選択してやれば、ケータイ画面に“AV-OUT”の表示が出るとともにナビ画面より画像が、車体スピーカより音声が出てマイリマシタ。

『実験君』目出度く成功でゴザイマス。


映りもまぁヨイ。アンテナが本体内蔵分となりますので脆弱かなと考えておりましたが、アナログ波のような画面の揺らぎや滲みはアリマセン。デジタルの面目躍如というところ。さすがに隧道内では受像しませんが、それは何でも一緒でアリマス。

受像画質そのものは、チョット荒いかなと思わなくもないですが、ケータイ画面が3インチ程度のところにVGA画面の7型ワイドに出力しており、倍以上引き伸ばしていることを考慮すれば立派なモノでありましょう。

要求水準が高い方々であれば、描画がギザギザだのモーションがカクカクだのと仰せなのでしょうが、ワタシは結像が認識デキりゃイイというレベルなので充分なのでアリマス。
そもそも、クルマの中はTV見る場所ではナイダロと云うのがホンネでゴザイマスし。

★ダッタラこんな実験スるなよと云われそうですが・・・。(失笑)

というコトで、ナビにワンセグチューナ装着したいけどソレ用にチューナ買うのもなぁ、とお悩みのアナタ、ワンセグ外部出力機能付きのケータイを使ってつなぐコトは可能ですぞぉ。

ただし、ワンセグ外部出力OKというケータイは少ないらしく、ワタシは自ら使用するドコモP905以外のコトはよく知りません。(そもそも調べる気があまりナイ。)見たところでは、後継機のP906は外部出力出来る様ですが他のドコモ機はダメみたいですし、auは現行機種ではどうやら全滅(間違っていてもツッこまないよーに)、ソフトバンクは920Pは出来る模様(まぁ、P905の双子機みたいなモンだからコレは判り易い)。他にも数種あるみたいですが、ワタシが“軟棚”ユーザにナるコトもナイでしょうから身を入れて調べようハズもナイ。iPhoneを入手することもナイでしょうし。

しかし、ケータイの維持費を支払い総額で考えれば、基本使用料数年分で単体チューナが購入できるのも事実でゴザイマス。ですからココは、使用頻度と状況で各人が判断すればヨイというモノでしょう。ワタシはクルマの中だけでしか使えないであろうTVチューナに大枚を叩く気などナイと云う次第デシタ。

そう云いながら・・・・
P905はケータイとしての利用は殆どナシで“塩漬け”状態と化しているのはドウイウコト?
アアモッタイナイ。(爆)

運を天に任せると・・・2008年07月10日 22時43分29秒

つい先日、ワタシ宛てに珍しく中元が届きまして。
しかも、差出人がカイシャとなってオリマシタ。

はてさて、カイシャからサラリーを貰ったり、時たま現物支給があったりはしますが、中元を貰える憶えはないのぉ、と思いつつ、包装をひっぺがしてみましたら・・・

おぇぇ鳥(ドクター秩父山)もとい“山内商店謹製・うぇぇ”

が出てマイリマシタ。
小躍りしてヨロこんだのはモチロンでアリマス。


そう云えば・・・
名実ともに立派に“オサーン”化しましたワタシは、先だって永年勤続というヤツで表彰されまして、記念品を貰えるコトとなり、“青歯3軸センサリモコン搭載・家庭用電子遊戯具”を指定しておりました。

頼んでおきながら、届くまでしっかり忘れていたとは・・・さすがワタシ。(笑)

思えば、ワタシと家庭用電子遊戯具の付き合いはかれこれ四半世紀となります。
初代ニンテンドー発売は1983年のことでしたが、“ソッコーで”購入いたしまして。

・ワンプレイ100円でしたから、148回ヤることを思えば本体を購入デキる。
・ソフト(ドンキーコング、ROMカセット)はあと45回ヤることを思えばこれまた調達可能。
・モニタは、ウチのTVにつなげばOKだから、投資そのものが不要でアル。

というワケで、2太子でお釣りが戻ってくる勘定。
3ヶ月もゲーセン通いを自粛すれば、当時の可処分所得(お小遣いですね)で自費入手デキるということで購入したのデス。しかし、手元にすぐさま2太子を用意できたとは思えないのですがゲーセン通いを自粛して貯めてから買った憶えはナイ。どうやって資金繰りしたのかは永遠に闇の中でゴザイマス。オトートでも丸めこんだのでありましょうか!?

ちなみに、ゲーセン通いは悪友“カラシニコフ”の誘いを断ち切れず、その後も続いたコトはココだけのナイショでゴザイマス。
どーせ、世間一般は拙ブログなぞ知るハズは欠片もナイので、この場で幾等公表シようが全く大勢に影響はアリマセヌ。

その後はROMカセットも順次補充し、大いにアソばせていただきました。

ハタからは品行方正そのものにしか見えない“元生徒カイチョ”がファミスタ対戦ではこれが果てしなくイヤらしく、二面性を如何なく発揮してたのも懐かしい想い出でゴザイマス。

☆ミンナ元気ぃ?

その後、“超ニンテンドー”を買い、セガラリーをヤりたいと云って“土星”を買い、GTをヤりたいと云って“遊戯駅”(略号だと馬力になりますのぉ)を買い、GT3をヤりたいと云って“遊戯駅其の弐”(略号は馬力弐ですな)を買いました。
思い留まったのはセガラリー2をヤるための“夢投擲”でゴザイマス。
まぁ、アレは当時の状況を鑑みれば買っても未来のナイ本体でありましたし、セガラリー2でしたらPC版がゴザイマシタし、ワタシはPC用ステアリングアタッチメントも持ってオリマスから困るコトは無かったのでアリマス
このハナシも、続ければ拙ブログ1回分には確実になりますので、そのうち・・・
電子遊戯具本体は全て現存しておりますし。
(初代ニンテンドー辺りは動作確認を前世紀からシてナイですが)

★と云ってる傍からお蔵入りとなりそうでアリマス。>電子遊戯具ネタ

※さてさて、GT5本編が出たら“遊戯駅其の参”(略号:馬力参)を買わなくては。>阿呆

さてさて、“うぇぇ”でゴザイマスが、ワタシ自身としての購入予定はアリマセンでした。
というのは、ワタシがヤりたいソフトが現時点で無かったからでゴザイマス。

しかし、王子や姫や甥っ子との交流の為に在ってもヨイのではと考えてはおりました。
そこでターゲットとなったのは“年金生活者(=ばあば)”でゴザイマス。(爆笑)

『孫との交流が深まるぞぉぉぉ』

と唆しマシタ。事実そういう事例も聞き及んでオリマス。

ところが年金生活者、こうキマシタ。

『今でさえ充分に(孫たちが)懐いて交流してるから、そんなモノ必要ナイでしょ』

云い分はゴモットモでゴザイマス。

しかし、ワタシは呪文のように耳元で唱えておったのでアリマシタ・・・>シツこい、さすがワタシ(爆笑)。

そんな折、今回ひょんなコトから“タダで”入手出来ましたので結果オーライですし、年金生活者に買わせなくてヨカッタなぁと云うトコロで。

このハナシ“うぇぇタダ貰い”を聞きつけたオトートは

『羨ましいぞぉぉぉ』

と年金生活者に叫んでいたそーな。どうやらオトートは“自腹で”買ったらしく。
でもイイじゃん。
ソフトと青歯3軸センサ搭載リモコン持って帰省すればみんなでアソべるぞ。

何でも、青歯3軸センサ搭載リモコン、PCにも接続できるんだそーで。
もちろん、PC側にも青歯が必要でゴザイマスが。

そう云いつつ、まだ何も接続しておらず・・・

再生工房!?2008年05月06日 22時42分16秒

連休4日目・最終日は再生工房と化してオリマシタ。

再生品目は;

1.ウッドデッキ作成等で余った手摺りで衝立(とゆーよりバリケード)作成
2.食卓椅子
3.昨日購入のSnap-Onラチェットドライバの錆落しと防錆処理

の3点でゴザイマシタ。

(全部の画像はのちほどアップということで、初回はドライバ画像を)
→漸くアップをシマシタ(5/18)

1.の衝立は手摺り部品だけでは『自立』シマセンので、台座部分を昨日作成した食卓ベンチ椅子の作成で余った切り出し端材(蒲鉾板状)を使いまして、L字型金具もこれまたウッドデッキ作成キットの余り部品を流用。コーススレッドも然り。
各々『寄せ集め』でアリマスから、台座と手摺りの色合いが違いますがそれは致し方のナイところ。いずれムスメがハイハイするようになってから、玄関の段差へ転げ落ちなければヨイのでありますよ。

2.の食卓椅子については、昨日ベンチ椅子を作成しましたので、嵌合部がグラグラの2脚を分解しておりましたら綺麗に部分品に分かれまして。
それなら『二個イチ』が出来るんじゃねぇの?って組んでみたらコレが具合良く完成した次第。主要部分の嵌合箇所については、コーススレッドを電動インパクトで『グリグリと』捩じ込みマシタ。

#我ながらなかなかヨイ仕事ダ。(爆笑)

スレッドのアタマは剥き出しダケド、気にしなければイイのよ。
座ってる当の本人からは見えねぇし出っ張ってもイナイ、というモノで。
もう一脚は、背もたれ部分が折損でイカれておりますが、何、支柱を座面上部より切ってしまえば腰掛椅子に出来るでゴザイマスよ。
本日は夜も更けて、ワタシも風呂上りとなりましたのでアトは次回のお楽しみというコトで。

#ダレも期待しとらんがな。(爆笑)

3.のラチェットドライバは、昨日仕入れましたアレでゴザイマスが、錆の酷いビットを容赦無く『今を(ワルい意味で)時めく』サンポール漬けして放置、ドライバ軸も少々錆浮きしておりましたのでオイルストーンをスッと滑らせましたらキレイになりました。
ビットが錆び錆びのボロボロだったため『投売り』となっていた様子でしたが、肝心のラチェット機構はバッチリ生きてオリマシタ。シメシメ。

しかしワタシ、同じモノの色違いを持っているのですよ。
オーソドックスな黒色グリップのヤツを。
ハタから見ればタダのおバカちゃんでゴザイマス。

でも。新品定価は諭吉さん出動が、破格の525円とくればソッコーで購入デショ。

#たとえソレがショッキングピンクのグリップであっても・・・

クルマとバイクは殆どイジれませんでしたが、まーまー有意義な休みの過ごし方であったと思いたいトコロで。
結構周りの皆んなの役に立ったみたいだしネ。

ワルノリちゃん?2008年05月05日 20時14分50秒

今日で連休も3日目。もうすぐオシマイだなぁ・・・(哀)

で、本日は歩いては行けない近所のHard Offで工具等を物色してから、実家用の食卓用ベンチを作りまして。

工具についてはSnap-Onのラチェットドライバを525円でゲットしてきました。大漁ナリ。
詳細はまた今度で。

ベンチについては、四半世紀近く(シツコク)使い続けている実家の食卓セットの椅子が半分近くイカレてまして、それなら2x4材でも使ってチョイチョイと作ってみようじゃナイのということで、『調子にノって』シマイマシタ。(笑)

#実はプランは温めてあったのでゴザイマス。電ドリ調達した頃から。

で、近所のホームセンターへ赴きまして、王子の自転車用ヘルメットと屋外用流し台(ステンレス製)を買うついでに2x4材と接続具を調達してキマシタ。

接続具はコレ↓
http://www.2x4basics.com/Shelf-Links.asp

これで作ったなんて・・・
ハッキリ云えば『限りなくインチキ』みたいなモンでアリマス。(爆笑)
でもねぇ、中野センセイもキット利用は認めておられるしねぇ。(言い訳)

材はホワイトウッド。耐久性と耐蟻性に難があるのは事実だが、屋外で使うわけではナイですし、まぁトライアルみたいなモンですからねぇ。
だからコレでヨシとしましょう。

カットも勿論店舗にて。
10フィートのままじゃ持ち帰れないし、そもそも持ち帰ったらキレイに切れない。
電鋸は持ってませんし、ワタシ、幼少の頃の怪我のトラウマもあるので刃物はなるべく使いたくナイのでアリマス。

座面の高さが43cmくらいになるように脚部分は40cmで揃えまして。もとい、揃えて貰いまして。
50cm弱余った材は或る狙いにより、これまた半分に切りまして蒲鉾板上としました。
狙いの公開は明日にでも。

あとは部材と化した2x4材と接続具を持ち帰り、電動インパクトでダダダとスレッド打ち込み、あれよあれよという間に完成というワケで。
それでも何だかんだ28本を打ち込みましたので、小一時間ほどを費やしました。

まぁ、出来上がってみればコレがなかなかヨイ出来でして。

#世間はソレを自画自賛と揶揄するワケですが・・・(苦笑)

それにしても、インパクトって、『カイカン』だなぁ。
薬師丸ひろ子はあんまりスキではないけど。>昭和ネタ。

ワタシ、エアインパクトも持ってますが、あれもなかなかキモチいい。
白蝋病になったらコマりますが・・・(苦笑)

木工領域進出!2008年05月04日 21時00分06秒

連休2日目は長屋の中庭にウッドデッキを作りまして。

#実は組み立てキットでアリマス(爆)>デッキ

年初の特売で購入した電動インパクトとドリルドライバーが遂に活躍する場面が訪れたというモノでアリマス。

#長いこと日陰暮らしをさせてすまなかったのぉ・・・
#でも安心シナサイ、父ちゃん、買ったはイイが使ってナイ工具が一杯アルから・・・(爆)

キットですから基本的に切ったり削ったりはナイ筈。でも原産地は中国。加工精度も部品状況も一抹の不安は拭えないというモノで。ちなみにキットを通販購入したのはカミさん。なのでキットが届くまで原産地は知りませんで。

さて、組み立てに際しては、まずは同梱部品の種類と点数の確認から。アタリマエと云えばそれまでなんですが、結構闇雲に組み立て始めるヒトは多いモノでゴザイマス。かつてはワタシもそうでしたからエラソーに云ってはイケマセンね。(苦笑)
で、コレは問題ナシ。すべて入っておりました。
支柱部分の一部がカビてましたが、まぁソレは仕方ないというもので。
輸入製材とか木製品は海上コンテナ内で結構な割合で結露→カビなんてことがアルのですよ。ということは、しっかり材を乾燥させていないとか、多湿状態で保管したり、梱包作業を行ったりしているというコトも意味するワケですが、ソコは廉モノだから諦めてクダサイ。(失笑)

#きちんとしたモノが欲しければそれなりに費用はかかるのですよ。

お次は仮組み。ツラが合うか、寸法がオカしくないかを現物合わせ。
これもモンダイ無し。思っているより工作精度は高かった。ラッキッキ。

#昨日もタングラムで合わせたばかりダヨ。(爆笑)

さてさて、ひと通り確認できたので組み立て開始!
このキット、使用材はヨク解らないがかなり軟らかい材であることはスレッド打ち込むだけでヨク判ってシマッタ。やはり値段相応かぁ、妙なトコロで納得。
そこで、インパクトではなくドリルドライバーでトルクを抑え目にして打ち込み、最後のひと締めはSnap-Onのラチェットドライバーを固定モードにして締め込みました。

#PBのクロスリセスNO.2を持ってくるべきだった・・・(少々失敗)

製作途中で、隣のご隠居(=大家さんでゴザイマス)が見物に来まして。
実は凄く心配だったようでゴザイマス。>大家さん
ワタシ、『口は達者だが手の方は・・・』信用されてなかった様で。(苦笑)

#仕方ナイなぁ。父ちゃん、製作実績が無ぇからなぁ。(納得)

大家さん、はっきりとしたコトは判りませんが元ゼネコン勤めだったようで建築関係に明るく、さらに手先が器用でアリマス。入居前の新居のリフォームでも大活躍。他所に頼んだら倍は掛かりそうなところを半額相当で収めてオリマス。
(それでも家賃1年分相当を注ぎ込んでくださいました。感謝)

そんなご隠居のアドバイスも受けながら、黙々とワタシは組み立てまして。
イヤ、ホントはあれこれ喋りながら、途中にゴハンと昼寝を挟んでヤってオリマシタ。(笑)

昼過ぎにはあらかた完成したので、安心して昼寝しましたら寝すぎまして(爆笑)手摺りは午後の昼下がりに取り付けました。

まぁ、自分で云うのも何ですが、初回にしてはヨク出来たかなと。
中野不二男センセイの本(知的DIYの技術―木製玩具から山荘作りまで)を読んでおいてヨカッタというモノで。

#そう云えば、ますたぁ「い」さんに紹介して貰ったのですね。>中野センセイの本

おりしも今晩は友人との宴が有り、今件早速『ネタ』として披露させてイタダキました。

さてさて、次は何作っちゃおうかなぁ・・・

やっとこさ2008年05月02日 22時13分55秒

超割ADSLが開通イタシマシタ。

引越しの際にそれまでのNTTフレッツ1.5Mに別れを告げまして、超割に鞍替えシたワケでゴザイマス。以前にもUPしてオリマシタね。

http://nao8388.asablo.jp/blog/2008/03/30/2908246

で、予定日の先月8日、送られてきたADSLモデムを繋いでセットアップを敢行したものの、ADSL信号がキていなかった・・・

NTT局内工事の関係だろうと高を括りまして、翌日再セットアップするも結果は変わらず。モデムのADSL(信号)LEDは消灯したまんま。
コレはオカしいと考えて、ASAHネットさんとアッカさんのサポートご担当さんとやり取りをしましたところ・・・

『NTTが勝手にジャンパ接続を解除シテタ』

らしいことが判明しまして。

#判明までに足掛け10日ほどを要しマシタ。

尤も、今回の引越しに際してはNTTへのフレッツ解約申し入れのタイミングとASAHIネットさん経由でのアッカさんへの申し込みタイミングがオーバーラップしておりますので、アッカさんが局内工事を申請、施工した後にNTTが余計なコトにジャンパ接続を取っ払ったというのが真相の様でアリマス。

アッカさんよりNTTへのジャンパ接続についての問い合わせに対する回答は『個人情報の為開示は憚かられるが、顧客(=ワタシ)都合による接続解除であるらしい』というモノだったそーで。

『オイオイ、ワタシはNTTにソんなコト(接続解除)は要求シとらんゾ』

と声を大にして申し上げたいトコロでアリマス。
そういえば、電話回線移転の際に、頼んでもいないのにこれまた勝手にプッシュ回線になどしおってからに・・・とっととダイヤル回線に戻してヤる、と思っておりましたら、料金体系が大分変わったらしく、端的に云えば差額は月額50円ナリ。ならば暫く様子を見ようかと思う次第でアリマシタ。(苦笑)

肝心のADSL接続についてはASAHIネットさんとアッカさんの手厚いフォローにより、超割ADSLに再申し込みして手続きを進めることとなりました。
で、ワタシがASAHIネットさんに申し込み、ASAHIネットさんはアッカさんに取り次ぎ、アッカさんはNTTへ回線調査を依頼したワケですが、その結果

『利用不可(二重登録):ADSLサービスを既に提供中』

という、誠にフザけた回答がNTTより入ってマイリマシタ。

『ジャンパ線も繋いでねぇくせにサービス提供中だァ?』

温厚なワタシでも、少々むかっ腹が立ちましたね、ハイ。

でもまぁ、ワタシもいいオトナでゴザイマスから、ASAHIネットさんとアッカさんに何か(NTTに対して)動いたり、手を打つ必要が無いかを確認するに留めてオキマシタ。そうしましたら、連合軍曰く『マカセナサーイ』とのコト。
となればアトは寝て待つダケのハナシで。>果報

この間、ウィルコム端末が八面六臂の大活躍でゴザイマシタ。
富士通製AH-F401Uなる、AIR EDGE時代の端末ではアリマスが(ヤフオクで100円で落札して@FREEDより乗り換え)、x2の64K接続でメール送受信、Web閲覧、果てはオトナのサンプル動画のダウンロードまで(こいつは時間が掛かる・・・)
ASAHIネットさんやアッカさんとやり取りデキタのもウィルコム端末のおかげというもので。

とまぁ、紆余曲折あって新居のネット環境を整備するのにひと月を要してしまいましたが(苦笑)実行速度が下りで4M、上りで0.8M出るようになりましたので快適でゴザイマス。
そりゃ、光のヒトたちからすれば桁がひとつ変わる(下がる)速度域ではアリマショウ。
でもワタシたちの使い方なら今はこれで充分なのでアリマス。

#オトナのサンプル動画もスーイスイと落とせますし。(爆)

いずれにしても、今回はアッカさんとASAHIネットさんには大変お世話になりまして・・・
別途メールにて開通連絡とお礼を申し上げてはゴザイマスが。改めまして厚く御礼を申し上げる次第でアリマス。

しかし、2回目のセットアップ時はおんなじモデムがふた揃い並んでいたというのも、何やら不思議かつ、申し訳ないというものでゴザイマシタ。(ASAHIさんとアッカさんのシステムや運営上の都合ではありましょうが・・・)

#コレは、光にはADSLが廃絶するまでは乗り換えないカモね・・・(苦笑)

延命措置?2008年04月13日 20時38分16秒

で、Avionics(オオゲサ)のハナシでゴザイマス。

以前にナヴィゲーションの不具合疑惑をアップいたしましたが
http://nao8388.asablo.jp/blog/2008/02/24/2658234
やはり、光学系がイカれており、修復には諭吉さんが戦隊なんとかレンジャーを組んでしまう見積りが出てマイリマシタ。ついでに純正ナヴィゲーション連動のCDチェンジャ(6連装)も具合が芳しく無かったですし、地図ROMもずっと更新しておらずそろそろアップデートを検討していたトコロで。

な・ら・ば・・・

『エイヤ』っと交換するコトとしました。>ナヴィゲーション

JSDAFがF22買えなくなったのでF15の電子機器を換装して退役を先延ばしするのと変わらない印象でゴザイマス。尤も、F22は狼少年がバレて亜米利加に売ってもらえないのに対してワタシの方は単なる予算不足でリプレイスが叶わないと云う点が決定的にチガうというモノで。(キッパリ)
何しろ、予算さえ組めれば売ってもらえるのダ。

#しかしそれが出来れば苦労はナイ・・・>予算編成(爆)

機種選定に当たってはカタログ眺めて実物も店頭で多少は眺めて思慮したものの、メーカはPioneer(carrozzeria)で決定。
画面はキレイな方がヨイのでVGA画面が欲しい。ココで残念だが『楽ナビ』は全て却下せざるを得ず。画面以外の機能面では『楽ナビ』で不自由ナイのですが・・・
ということはCYBER NAVIラインアップより選定するしかない。
しかし地デジチューナはワンセグ含めて今は要らない。
(そもそも運転中にTVを観るコトなど殆どナイ。)
それで、2DヘッドユニットタイプのAVIC-ZH099に決定した次第。
純正装着のDVDナヴィゲーションが2Dタイプだったので、外観変更を最小限に留めたい狙いもありましたが、最大の理由はラインアップ上で最廉価であったから。(苦笑)

車検整備と同時進行で対処いただき、今回無事装着、帰投とナリマシタ。
取付に際してはディーラさん紹介で定評ある電装屋さんに実施いただきまして。そちらは田舎の業者さんであるにも関わらず、大都会よりも御指名御用命があるそうで。何しろ、国民車では有名なあのチューナも御用達とのコト。

ワタシも昔は自分で取り付けるくらいワケはなく、実際に自車では山猫、槍騎兵と施工しておりますし、友人知人のクルマの手伝いも多々いたしております。国産大衆車は設置スペース確保を除けば苦労が少ないですし。

しかし今回はチリ合わせには定評ある国民車、木製パネルの外しがコワい。(パネル1枚で諭吉さんが隊列組んで飛んで逝きかねない・・・)、ZH099の最大消費電流が10A!迂闊な結線したら燃えかねないというコトで早々に白旗揚げまして、プロにお願いした次第デシタ。
アトでBUNちゃんに聞きましたら、装着に際しては車体側の切削加工も必要なのだとか。目先の値段に囚われなくてホントにヨカッタワケですね。

費用はバックカメラと外部入力端子(AV-AUX)を付けて凡そシュワンツのゼッケン番号といったトコロ。本体定価110%で取付まで面倒見て貰ったカタチですね。

分厚い取説が4冊も付属しており、ひと通り読了するにも少々苦労しそうですが、純正MMS・DVD-ROM仕様とは桁違いの能力を有しているコトは明白。
機能紹介については追々でアップ出来れば、と考えてはおりますが・・・

MMSのローテク振りが懐かしい・・・(爆)
取説など読まなくてもひと通り使えたからなァ。

年貢納入2008年04月12日 18時20分06秒

ワタシの国民車・異形内燃機関号が車検から戻ってマイリマシタ。

#2回目の車検ということで、実は戦々恐々とシテオリマシタ・・・(苦笑)

というのも、車検+整備で諭吉さんが一個小隊の大きめ、一個中隊の少なめで散財したなんてハナシはネット上にコロがっていますしねぇ。
ましてやワタシのクルマは『特殊』な内燃機関を搭載しており、車重も下手なSUVよりも多いとくれば、アチコチ痛んでいてもモンクは云えないワケで。

#大昔に所有ってた『山猫』『将軍』(L149GW:焼玉2.5L)とほぼ一緒ナリ。>車重

正直なトコロ、メーカ延長保証が終了する満5年を以って新型導入という考え方もありましたが、予算の都合で主力機として継続使用とナリマシタ。適切なFSXも無かったコトですし、ラスト1年間でメーカ保証で『結果として』色々リフレッシュ出来た部分があり、ココでしっかりヤっておけば後4~5年は実用に耐えうるデショという目論見もゴザイマシて。

整備入庫に際しては色々リストアップしまして『BUNちゃん』に渡しました。

以下抜粋
***********************************************************
車検を迎えるにあたって;
対応完了部分
・タイア
・ヘッドライトハウジング磨き(今のままでおそらくOK)
要交換・対応部分
・ドアヒンジへからの軋み音:注油でOK?
・雨水ドレーン関係
(特にサンルーフ廻り)ゴムパイプがよく詰まる。
また、リアランプ裏側に浸水痕跡あり
・(必要に応じて)ルーフフレーム給脂
・リアウォッシャーのノズル詰まりの解消
・空調・内外気切り替え不良?(フラップモータ不良?)
・ブレーキパッド残量(替えパッドは用意あり)
・ブレーキフルード交換
・プラグ交換(替えプラグは用意あり)
・E/Gオイル、フィルター交換(キープ購入済み)
・クーラント交換

確認後必要に応じて交換
・ラジエーターホース
・補機類ベルト
・ドライブシャフトブーツ
・牽架装置ブッシュ類(スタビ、テンションロッド等)>状況による。
・E/Gマウント
・ミッションマウント
・パワーステアリングフルード
・燃料フィルター
お悩み中部位・部品
・ダンパー
・アッパーマウント、バンプストップラバー(ダンパー替えるなら一緒に)
交換不要と思われる部分
・A/Tオイル(3年前、凡そ4万キロで交換実績あり)
・リアデフオイル(状況による)
・バッテリ>起電力に不安ゼロではないが、まぁ持ちそう。
・ウェザーストリップ類(ドア水切りモールとか)
**********************************************************

礼ちゃんの言葉を借りれば車検とは『あんなの視力検査、お上の年貢徴収システム』でゴザイマスから、只通すだけなら何もソコまでヤらんでも、という内容です。
でも操縦るのはワタシ。ならば費用面の問題はあるにせよ、許す範囲で納得いくようにヤるべきものでしょう。

#以前にも挙げた通り、お小遣いも積み上げてはおりましたし。

結果としては

・左前ドライブシャフトブーツ交換(実は切れてた。ワタシも点検してたが気付かずハズカシイ・・・)
・ブレーキパッド交換(純正をヤフオクで安価落札してあったのを持ち込み)
・ブレーキフルード交換
・E/Gオイルとフィルタ交換
・バッテリ交換(起電力が落ちていた)
・クーラントブースタ(LLC復活剤)注入
・点火プラグ交換
(これまたヤフオクでデンソーイリジウム長寿命タイプを落札してあったのを持ち込み)
・インテークマニフォールドガスケット交換
(インマニをプラグ交換で取り外したため、再利用せず新品交換)

バッテリについては未だイケる感触でしたが(クランキングも軽~く廻る)まぁオススメに従い交換して貰うコトとしました。
ラジエータホースも交換するほどは硬化しておらず、サーペンタインベルトも然り。
懸念されたタイロッドエンドも今回は対象とならず。
まぁ、ブッシュ類は初期性能そのままを維持してはいないだろうが、モンダイを体感出来ないので今回も交換せず。
(どーせ、交換するとなればアーム類から丸ごと交換となるでしょーが。)

とまぁ『予想外に』手が掛からずに済みましたため、整備費用は諭吉さん一個分隊+一班レベルで済んだ次第。
ラッキッキでアリマス。
コレに法定費用が諭吉さん一個分隊レベルで発生してますが、トータルでも諭吉さん一個小隊の少ない方で仕上がりマシタ。

#単なる『先延ばし』カモしれませんが。(爆)

ですから、先の『タイア交換騒動』を加えても、予算は一個小隊の範囲内で充分収まりました。
カミさんも当初は『予算はGr.Bエボリューションモデル台数まで(※)』としておりましたが、交渉の結果車椅子親分トコの04年型車両コード相当を家計から出して貰えるコトとなりました。若しくはロータス・エラン(もち初代)の開発コードネーム相当ですね。>判りづらいゾ
いずれにせよメデタイというモノで。

#母ちゃんアリガトサンなのだ。

(※)幾等ワタシの伴侶とは云え、実際にこんな云い方をしてたワケではゴザイマセン。
   念の為。>アタリマエだ。(爆笑)

ということで、積み立て原資からの支出はタイア代だけで済みました。
とは云ってもなんだかんだで車椅子親分トコの96年型車両コードくらいを支払ってシマッタのですが。(痛)

でもまだ原資は残っているゾ。
そこで・・・Avionicsに手を付けてしまうワケで。(爆)

つづく

4人乗り2008年03月16日 21時43分42秒

ついつい『クワッド』をイキオイで買ってしまいました。

#オーダー自体は実はもう先月末のコトでゴザイマス。

ふた昔前であれば、雪山に在る搬送機器の4座のモノの名称でしたが、もちろんそんなモノではゴザイマセン。
そもそも、ワタシが山なんざぁ持ってるハズがナイ。(笑)

#ヤマ持ってたらアレ創ってコレ造って・・・(絵空事)
 
ヤマっ気ならムカシからアリマシタ。
ムリとムラとムダの多い人生で(爆)
寄り道と廻り道の多いコトと来たら・・・
未だ進行中でゴザイマス(絶句)

ヨタはさて置き・・・と云うコトは、いんてる製の石でゴザイマス。
モチロン、石だけ買っても『何の役にも』立ちませんので、本体一式で『店の方(ほう)』から持ってキマシタ。

#ちわー、消防署の方(ほう)からやって来ましたぁ。
#消火器買ってくだすゎいぃぃ、ってカンジ(お莫迦)

実は、2月月末までキャンペーンが張られてまして・・・
(その後3/9まで延長サレマシタ)

http://www.dospara.co.jp/info/share.php?contents=camp_c2q&m=n&a=1

値下げの上、1諭吉相当の景品をつけて呉れるというのに目が眩みました。タイア(P ZERO ROSSO)も頼んでいるにも関わらず・・・(爆)
しかしまぁ、ミク嫁の部屋も必要でしたので、舅のワタシが頑張った次第ですネ。

#昨年末に買わなくてホントにヨカッタ。(ヤターッ)

さて王子よ、嫁は大事にするのだぞ。
父ちゃんを見習いナサイ。
あんな奇天烈な母ちゃんでも・・・(バキッ)

#殴られました(流血)ナンデ?(爆笑)

マジメなハナシ、今まで撮り溜めたDVテープの編集もしたいデスシね。

#周りもウルサイのだ。
#何もシナイ/デキナイのを棚に上げて(苦笑)

さらには過去のレーザーディスクの保存もそろそろしておかねば。
ならば『エイッ』っと云うコトでゴザイマスね。

とは云うものの、最近特に出費が嵩んでいるワタシには例え特売であってもお財布には非常にイタい限り。
そこで狙うは年金生活者ナリ
願わくば(全額でなくてヨイので)ODAとか円借款がアレば・・・
>オマエは詐欺師か?(爆)

まァ、昨年末にプリンタも購入していることですし・・・
先ずは実家にドーンと鎮座させて『孫ぱわぁ』を発揮して貰いマショウ>ばばちゃん

というワケで、ニコンP50の整理整頓用として調達したコトとナリマシタ。(アレ?)

ミク嫁は近々迎え入れましょうぞ。