タグ・ホイヤー リンク クロノグラフ キャリバー S ブログパーツ(シルバー)

延命措置?2008年04月13日 20時38分16秒

で、Avionics(オオゲサ)のハナシでゴザイマス。

以前にナヴィゲーションの不具合疑惑をアップいたしましたが
http://nao8388.asablo.jp/blog/2008/02/24/2658234
やはり、光学系がイカれており、修復には諭吉さんが戦隊なんとかレンジャーを組んでしまう見積りが出てマイリマシタ。ついでに純正ナヴィゲーション連動のCDチェンジャ(6連装)も具合が芳しく無かったですし、地図ROMもずっと更新しておらずそろそろアップデートを検討していたトコロで。

な・ら・ば・・・

『エイヤ』っと交換するコトとしました。>ナヴィゲーション

JSDAFがF22買えなくなったのでF15の電子機器を換装して退役を先延ばしするのと変わらない印象でゴザイマス。尤も、F22は狼少年がバレて亜米利加に売ってもらえないのに対してワタシの方は単なる予算不足でリプレイスが叶わないと云う点が決定的にチガうというモノで。(キッパリ)
何しろ、予算さえ組めれば売ってもらえるのダ。

#しかしそれが出来れば苦労はナイ・・・>予算編成(爆)

機種選定に当たってはカタログ眺めて実物も店頭で多少は眺めて思慮したものの、メーカはPioneer(carrozzeria)で決定。
画面はキレイな方がヨイのでVGA画面が欲しい。ココで残念だが『楽ナビ』は全て却下せざるを得ず。画面以外の機能面では『楽ナビ』で不自由ナイのですが・・・
ということはCYBER NAVIラインアップより選定するしかない。
しかし地デジチューナはワンセグ含めて今は要らない。
(そもそも運転中にTVを観るコトなど殆どナイ。)
それで、2DヘッドユニットタイプのAVIC-ZH099に決定した次第。
純正装着のDVDナヴィゲーションが2Dタイプだったので、外観変更を最小限に留めたい狙いもありましたが、最大の理由はラインアップ上で最廉価であったから。(苦笑)

車検整備と同時進行で対処いただき、今回無事装着、帰投とナリマシタ。
取付に際してはディーラさん紹介で定評ある電装屋さんに実施いただきまして。そちらは田舎の業者さんであるにも関わらず、大都会よりも御指名御用命があるそうで。何しろ、国民車では有名なあのチューナも御用達とのコト。

ワタシも昔は自分で取り付けるくらいワケはなく、実際に自車では山猫、槍騎兵と施工しておりますし、友人知人のクルマの手伝いも多々いたしております。国産大衆車は設置スペース確保を除けば苦労が少ないですし。

しかし今回はチリ合わせには定評ある国民車、木製パネルの外しがコワい。(パネル1枚で諭吉さんが隊列組んで飛んで逝きかねない・・・)、ZH099の最大消費電流が10A!迂闊な結線したら燃えかねないというコトで早々に白旗揚げまして、プロにお願いした次第デシタ。
アトでBUNちゃんに聞きましたら、装着に際しては車体側の切削加工も必要なのだとか。目先の値段に囚われなくてホントにヨカッタワケですね。

費用はバックカメラと外部入力端子(AV-AUX)を付けて凡そシュワンツのゼッケン番号といったトコロ。本体定価110%で取付まで面倒見て貰ったカタチですね。

分厚い取説が4冊も付属しており、ひと通り読了するにも少々苦労しそうですが、純正MMS・DVD-ROM仕様とは桁違いの能力を有しているコトは明白。
機能紹介については追々でアップ出来れば、と考えてはおりますが・・・

MMSのローテク振りが懐かしい・・・(爆)
取説など読まなくてもひと通り使えたからなァ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nao8388.asablo.jp/blog/2008/04/13/3089218/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。