タグ・ホイヤー リンク クロノグラフ キャリバー S ブログパーツ(シルバー)

規定-其の一(初日)2007年09月28日 23時54分49秒

今日から始まってしまいましたなぁ・・・>F-1日本GP

31年前は『大雨』でゴザイマシタが・・・
本日は快晴、富士山も見えたそうで。
(とFMでお姉さんDJが語っておりました)

#でもワタシは見てなかった・・・(爆)>富士山

ワタシのお仕事の都合で会場付近まで行かざるを得ず、已む無く行ってまいりました。が、本日のところは目立った交通渋滞・麻痺は起こっておりませんでした。
ひとまずパーク&ライドは成功した様子ですな。

#静岡県警察、してやったり(爆笑)

フリー走行初日は、『お馬さん』チームと『馬情報イタダキ?』チームが予想通り上位を占めましたが、『三河のオカネモチ』チームも4位と9位と嬉しい誤算状況。
しかし、ワタシも日本人ですから、『青山』チームと『南青山エー』チームにも頑張ってもらいたいのでアリマスが・・・
(『青山』チームの本拠地は実は英国にありますが)

で、元ラジコン少年が18秒台だそうで。>速え~。

大昔のハナシをするなら、『南青山エ-』チームの代表が売り出し中だった頃、音叉印・五弁内燃機関搭載車両でFISCO旧コース(Aコーナー追加後)で出したタイムがそんなモンだったような記憶あり。
(もっとも、exhibitionだったような覚えがある、音叉印会社催事にて)

ワタシも86でFISCO・90'sを走ったことがあるが、約2分であった。当時のN1フレッシュマンのトップは1分57秒弱くらいだったかな。
(ダンパーとブレーキパッド、Sタイア装着だけにしては良いタイムであったと(未だに)自画自賛しております。)

にしても、ダンロップ以降『ぐにゃぐにゃ登り』の現FSWで18秒台とは。
FNのレコードでも25秒台(それでも速い!)なのにね。
ちなみに排気量はF1の方が少ないのよ。
(2400CC。FNはリミッタ付きとはいえ、3000ccある)

ってことは、旋回Gが途轍もナイということで、それを可能にする最大のファクターはタイアなんだろうけど、進化の凄さを推察する次第で。
タイア幅も縮まり、Qタイアもスリックも禁止され、溝の数も増やされ、車幅/トレッドも縮められ、内燃機関も小排気量となり、他にも規制/制限は多々に渡っているのに・・・

明日は誰が何処まで縮めるのだろう?>ラップタイム。
チト楽しみ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nao8388.asablo.jp/blog/2007/09/28/1827007/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。