タグ・ホイヤー リンク クロノグラフ キャリバー S ブログパーツ(シルバー)

The last of Macrush2007年09月16日 21時14分34秒

コリン・マクレーがどうやら墜死したらしい。
マックラッシュの渾名を貰い乍も、どうにかクルマでは
切り抜けてきたのであったが。


以下、AFP記事引用より

**********************************************************
【9月16日 AFP】(一部訂正)元世界ラリー選手権(World Rally Championship)王者のコリン・マクレー(Colin McRae、英国)氏が所有するヘリコプターが墜落したと現地15日に複数のテレビ局が伝えた。

 スコットランド南部のストラスクライド(Strathclyde)警察の広報担当者は、事故で4人が死亡し、遺体の正式な身元確認は16日までされない見込みであると発表。また広報担当者はAFPに対し「ラナークの雑木林で16時10分頃(現地時間)に墜落したヘリコプターの中には4人が乗っていたことが確認されました。ヘリコプターはマクレー氏が所有するもので、おそらく彼は乗っていたと思われます。しかし正確な身元確認が行われるまでは誰が乗っていたかは確認できません。警察は調査を続けており、事故原因を徹底調査しております」と語った。
**********************************************************

ワタシはマクレーのファンでは無かったので、特別な思い入れは
コレといって無いのであるが・・・
それでも、あの面白かった90'sグループAの立役者のひとりの急死には
寂寥の念を禁じ得ない。

故人の冥福を此処に祈って。

電池交換2007年09月17日 22時56分11秒

漸く、カミさんのスクータのバッテリを交換した。

ワタシの師匠の淡路屋サンなどは、田舎の道端でバッテリを拾って交換しているが、そんな僥倖はそうそうあろう筈がナイ(笑)。
以下がその委細。淡路屋サンという人物からして、多分真実でしょう。

************************************************************
すなわちヤオラ上を仰いで天に祈り,次に下を向いて地を見ながらウロウロと近所を徘徊致しますと……すると必ず天神地祇の恩寵はあるもので,ほら見よ諸君,路傍に GTX7L-BS が落ちておる.これぞ貧乏神の思し召し.容量も6.0Ah で誂えたようにピッタリですので,早速拾って帰り充電して取換えましたシメシメ.
************************************************************

世間一般にはまァナイ事です。>上記

よって、近所のホームセンタの特売を狙って買ってきた。
通常売価の20%OFFで7千円チョット也。(5L-BS)

ヤフオクで狙えばもう少し安くはなりそうだが、送料とか古バッテリの処分を考慮すると近所で済ませるのがラクであるし、国産で7Kくらいなら費用的にもまあよいかと考えた次第で。

ま、特売と云っても今回は古河製、国産だぜぇ!と思いつつ、パッケージをヨクヨク見たならば・・・なんと"MADE IN THAILAND”とある。

『コレは泰国製品ぢゃないか!』なんか一杯喰わされたカンジ。

でも、川崎のD-TRACKERは5年くらい前からタイ生産であるし、スバル・トラビック(初代オペル・ザフィーラOEMですな)はGMタイ工場で作られていたということでタイの生産工場のレベルはソレほど低くない処もあることは先刻承知しているので、さして動揺せずに済んだのは救いであった。

それにしても中国製でなくて良かった。
というのも、仕事上でイタイ目に遭わされたことがありまして・・・
嫌忌はともかく、中国のモノやヒトには極力関わりたくないのでアリマス。
↑ソレって充分キライと云ってる様なモノだが・・・(爆笑)

#勿論、何事にも例外というモノはある訳ですが>フォローになっとらんが。

交換後は勿論セル一発始動。アタリマエと云われればソレまでですが。

この三連休は、ホームセンタでバッテリを買い、アストロで工具を買い、電器屋でプリンタを買い、と少々散財気味であった。
もっとも、全部底値の特売なのでお買い得感は高く、ワタシ本人は納得しているのだが財布の方はそうではナイらしい・・・

寂しいモノである。(苦笑)

だから王子の母ちゃん、プリンタだけでイイから援助ヨロシクなのだ。
3割でヨイぞ。>きっとムリだな。(爆)

デジラチェ2007年09月19日 21時27分27秒

近所のホームセンタでKTCデジラチェ(GWE3-060)が特売で出た。

メーカー定価が23,000円、同ホームセンタ通常売価が17,800円のところをなんとオドロキ!!、1諭吉切りの9,980円ナリ。
即刻1本getした次第。

実は、この6月に同ホームセンタの創業50周年記念セールで12,800円で一度特売に出ていたのを買い逃しており、ずーっと待っていたのであった。
『甦れイチニッパー』と。
そしたらもっと安くなってウホウホと思っていたら・・・

『新型が出るらしい』

リリースはコチラ。
http://www.kyototool.co.jp/news/gek060.htm

定価で6,000円アップ(GWE3-0660→GEK060-R3)だが、トルクレンチとしての使用時でもグリップが固定となることで使い勝手が良くなる様子。
ま、ワタシは3/8トルクレンチは別にSnap-On(プリセット型)を1本持ってますし、スクータイジりにビーム式のが欲しいと以前から思っていたので今回は満足である。
新型の店頭売価が20,000円を切るのは結構ムズかしそうだし。

今回のセールは来週の月曜日まで。
次週は特売に残るかな?

Gecko2007年09月21日 20時10分33秒

最初に、タイトルは独語ですが・・・
深い意味はゴザイマセン(キッパリ)
チョット前にAUDIがクワトロ25周年を記念してモチーフとしてはおりましたが。>守宮
ま、ワタシのクルマはA4+A6/2の車体に異形内燃機関を載っけたものなので、多少は関係あるかな?

さて、ワタシの実家には以前より守宮ちゃんが居付いております。
最初は番いで玄関に出没しておったのが、最近はそれに加えて

『チビちゃん』

が居間に出没するようになりまして。

きっと親子に違いない。
父ちゃんと母ちゃんと息子と娘(勝手に決めました)

ミョーにウチの家族構成と一致ですな。(爆笑)
もうすぐ王子の妹がデビュー予定だし。

実家の居間に悪いムシが居そうなので、バルサンでも焚こうかと思っておりましたが、

『即刻中止、無期延期』

ですな、これは。
おウチを守ってくれているのに燻っちゃダメだよね。

タチの悪い動物(=ジイ)がいるのでホントはダニノミ退治をしておきたいところ。流石に南京虫は居ないでしょうが。(苦笑)

☆守宮さん一家よ、頑張ってムシムシさんをパクパク退治してチョーダイ。

仁術2007年09月23日 01時29分10秒

この土曜日、王子が急に熱を出しまして・・・38℃くらいでしたが。

王子は発熱以外はほぼ元気そのものであったため、ワタシはさしたる心配もせずに『のほほん』としておりましたら、周りがウルサイのなんのって。(苦笑)

ワタシは義務教育期間中は、発熱=40℃超だったので・・・
本人は至って絶好調でしたが、周りはタマったものでは無かったでしょうが・・・

#蛋白質が熱変性したらどうしましょ、ってネ。(笑)

そこで、当番医を検索して連れていったのでゴザイマス。

実は、決め手になったのは当番医のセンセイのWEBでして。
センセイの抱負が、ワタシの心に残ったというが、正直『突き刺さった』のでした。
なら、行ってみるべと思った次第で。

単なる好奇心です。ハイ>父親失格でもヨイわ。別に。(爆笑)


以下、抱負について無断引用
(どうせだれも見てはいないだろうしネ、でもセンセイ、すみません)
**********************************************************
診察券発行10,000人を越えて

今後とも「心に届く医療」を大切に

 2002年12月に開院してはや4年の月日が経ちました。まだまだ勤務医の
仕事もできるかなと思っていますが、今更オールナイトの当直はからだが持たないかもしれません。 自分が思っている以上に、もう一開業医になりきってしまったかもしれませんね。まだ、数ヶ月に一度くらい、「○△□に居た先生ですよね?」って確認下さるお母様がみえますが、それもだんだん少なくなりました。自分が気が付かないうちに、どっぷり今の開業医色に染まった自分が存在している気がします。それがいいか、悪いかはまた別問題ですが・・・

 4年間で初診10000人、50ヶ月として月200人、ひと月25日としても、1日
あたり8名の初診さんを迎えた訳で、それが小児科医として、普通より多いのか、少ないのかは分かりませんが、 一度キリの方、ずっと通っていただいている方、すでにどちらかに転居されてしまわれた方・・・・日々流れていく中にあって、少なくとも10000人の方を診察させていただいたのかと思うと、 感慨深いものがあります。また 10000人もの 方から自分が(良いか悪いか)評価されているかと思うと、怖くておちおち道も歩けません(大げさな・・)。
 実際お逢いしている数は10000人ばかりではありません。お子様の数に加え、その後ろにご両親のどちらかが付いていることが殆どですから、お逢いした人数といえば、20000人近くになるわけです。その20000人近い方々一人一人との出会いが一期一会な出会いであるわけですから、その瞬間を人の一生の切り口として大切にしていくことが求められます。それは医療の基本というよりも、それ以前のコミュニケーションのスタートと言うべきものかもしれません。一期一会で有るが故に、たかが一言の言葉を大切にすことが、来院された方の心を大切にすることに直結するということを、自分自身およびスタッフ一同肝に銘じ、日々外来診療に従事していきたいと思います。

 「ご来院いただいた方の心に届く医療」 我々が努力する目標は、この言葉に尽きると思います。 心に届く医療には、診断能力、医療技術、医療サービス、説明、環境の全部が備わって居なければいけないのは勿論です。そのためには、医師のみならず、ナース、事務ともども 皆様をお迎えするべく、日々心も技術も床も磨いて精進してまいりたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
気になることなどがございましたら、どのようなことでもご指導いただけたら
幸いに存じます 。

平成19年 2月 7日
                            院長
**********************************************************

ね、刺さったでしょ。

センセイとは後日折衝のうえ、リンクを貼らせて貰えたら・・・とは思っております。プレセン時点で敢え無く却下の可能性が特大でしょうが。(苦笑)

で、訪院の印象は;
・上物:病院っぽくナイ。
お洒落な宿泊施設か横文字の食事処かと言う印象。

・センセイ;説明と指示が明瞭。
ワタシはちょっとキビしい物言いかな?と思いましたが、カミさんはベタでお気に入りの様子。なので当面かかりつけのお医者さんを変えたいな、と思っております。我が長屋と同区内、近所の範疇ですので・・・
ただし、歩ける距離ではゴザイマセンが。(笑)

いずれにせよ、また行ってみよう。
処方いただいたお薬はこの連休明けには切れるしね。

集中工事2007年09月24日 12時58分58秒

今年もやって来る東名高速の集中工事。
今回は10/9~10/19(除く土日)である。
先週末、仕事途中で立ち寄ったSAに案内パンフが置いてあったのを見て、もうそんな季節か・・・と思った次第。

そろそろ冬支度を考えなくてはイケナイ時期である。
日中はマダマダ暑いけど、スタッドレスタイアの選定をするならば・・・
ワタシの異形内燃機関号も、今シーズンは要交換なので、銘柄とサイズを鋭意物色中でアリマス。16インチに落とすか、ハタマタ17インチで通すか・・・
そのハナシは後日アップにて。

さて、集中工事案内のパンフにキレイなお姉ちゃんが載っておりましたがハテサテ、父ちゃんには

『誰だか分からない・・・』

分からないものは幾ら考えても仕方がナイので、パンフをいくつか戴いて帰って参りました。で、隣の席のセンパイにハナシを振ってみたところアッサリと“安めぐみ”じゃん、との事。

ワタシ『センパイ、これって世間一般では常識ですか?』
センパイ『そりゃまー、限りなく常識に近いんじゃねぇの?』

でも、父ちゃんの長屋には

『テレビ受像機』

がナイ!(爆)

だから、日本放送協会の廻しモノが襲来してもコワクナイ。(笑)

母ちゃんのPCは、実はTVチューナが付いてはいるものの、殆ど見たタメシがナイ。
情報は新聞購読とネット閲覧と図書館でほぼ事足りるし。
コレって、地デジ移行以前のモンダイだったりして。

こういう芸能情報難民状態のヒトのタメに、パンフとかの隅っこに注釈で名前とか入れておいて欲しいなぁ、と思うのは、父ちゃんの甘えかしらん。

規定-其の一(初日)2007年09月28日 23時54分49秒

今日から始まってしまいましたなぁ・・・>F-1日本GP

31年前は『大雨』でゴザイマシタが・・・
本日は快晴、富士山も見えたそうで。
(とFMでお姉さんDJが語っておりました)

#でもワタシは見てなかった・・・(爆)>富士山

ワタシのお仕事の都合で会場付近まで行かざるを得ず、已む無く行ってまいりました。が、本日のところは目立った交通渋滞・麻痺は起こっておりませんでした。
ひとまずパーク&ライドは成功した様子ですな。

#静岡県警察、してやったり(爆笑)

フリー走行初日は、『お馬さん』チームと『馬情報イタダキ?』チームが予想通り上位を占めましたが、『三河のオカネモチ』チームも4位と9位と嬉しい誤算状況。
しかし、ワタシも日本人ですから、『青山』チームと『南青山エー』チームにも頑張ってもらいたいのでアリマスが・・・
(『青山』チームの本拠地は実は英国にありますが)

で、元ラジコン少年が18秒台だそうで。>速え~。

大昔のハナシをするなら、『南青山エ-』チームの代表が売り出し中だった頃、音叉印・五弁内燃機関搭載車両でFISCO旧コース(Aコーナー追加後)で出したタイムがそんなモンだったような記憶あり。
(もっとも、exhibitionだったような覚えがある、音叉印会社催事にて)

ワタシも86でFISCO・90'sを走ったことがあるが、約2分であった。当時のN1フレッシュマンのトップは1分57秒弱くらいだったかな。
(ダンパーとブレーキパッド、Sタイア装着だけにしては良いタイムであったと(未だに)自画自賛しております。)

にしても、ダンロップ以降『ぐにゃぐにゃ登り』の現FSWで18秒台とは。
FNのレコードでも25秒台(それでも速い!)なのにね。
ちなみに排気量はF1の方が少ないのよ。
(2400CC。FNはリミッタ付きとはいえ、3000ccある)

ってことは、旋回Gが途轍もナイということで、それを可能にする最大のファクターはタイアなんだろうけど、進化の凄さを推察する次第で。
タイア幅も縮まり、Qタイアもスリックも禁止され、溝の数も増やされ、車幅/トレッドも縮められ、内燃機関も小排気量となり、他にも規制/制限は多々に渡っているのに・・・

明日は誰が何処まで縮めるのだろう?>ラップタイム。
チト楽しみ。

トレードオフ2007年09月29日 12時51分54秒

今日のFSWは濃霧でAMのフリー走行は開始遅れのうえ、僅か4分で赤旗中断となってしまったとのコト。タイヘン不安である。
午後の予選はどうなるか判らないが、仮にキャンセルせざるを得なくなったとしてもフリー走行のタイムで順位付けは出来るからヨイだろうが、決勝はねぇ・・・
富士らしいと云えば、それまででアル。(苦笑)

などと思いながら日経プラス1に目を通すと、1面が燃費節約術であったため『どーせ、ヨク理解していない記者or担当者がマト外れにしちまってるだろ』と思いつつも読んでみた。

で、以下が項目(ランキング)

1.タイヤ空気圧の定期的なチェック:空気圧が低下するとタイヤと地面の接地面積が広くなり、走行抵抗が増える分、燃費が悪くなる

2.ETCの活用:高速道路の自動料金収受システム(ETC)を使うと、通行料が時間帯などによって最大5割引きに

3.10分以下の近場への運転は避ける:始動直後でエンジンが暖まっていないうちは燃費が悪い。特に車を使う理由がないなら、別の移動手段で

4.エアクリーナーやエンジンオイルの定期的なチェック:エンジンを効率良く動かし、燃費を向上させるだけでなく、愛車の寿命を延ばすためにも

5.不要な荷物を積まない:ゴルフバッグやキャンプ道具などを入れっぱなしにしておくと、車重が重くなる分、燃費に悪影響

6.給油のたびに燃費を記録:走行距離と給油量をメモしておけば燃費が把握でき、「向上させよう」との意識も芽生える

7.駐停車の際、エンジンを切る:出発前にカーナビで目的地を設定する際、エンジンをかけずに操作するだけでも燃料消費量は違ってくる

8.エアコンは控えめにする:エアコンはエンジンに負荷をかける。温度設定を多少高めに設定するだけでも、燃費に好影響を与える

9.目的地の駐車場料金を出発前にチェック:ネットで料金比較したり、商業施設のカード会員になって無料駐車券を利用したりする工夫を

10.長距離ドライブは計画的に:道に迷って焦れば焦るほど、ムダな燃料を使ってしまうことになる

ま、対策と説明に関しては至極全うかな。
(項目2.9.に関しては燃費の範疇外ダロとは思うが・・・)
一応、プロが監修しているようである。

しかし、ペダルワークの記述・言及が無いのは如何なものか?
スロットル開度を一定にした、極力高いギア(比)での定速走行がイチバン省燃費に効く筈だが・・・
あるいは、渋滞にハマらないとか。渋滞は、時間帯とルート選定で回避できる場合もあるし。

さて、チョット気になったのが・・・

>「節約ドライブ術」を自ら工夫している人も多い。自由回答で最も多かったのが「ガソリンを満タンにせず、半分にする」。車重が軽くなる分、燃費向上に貢献する。ただ「給油のためにスタンドに通う回数が増えるようでは、本末転倒」(松下さん)との指摘も。

回答者(多数)は燃料タンクを空にすれば結露が発生する(水が溜まる)可能性があることや燃料ポンプの潤滑がガソリンで行われている事を知ってて行っているのだろうか?
確かに、燃料積載を半分にすれば、20~30kgsはカルくなるが、それで燃料ポンプに空気吸わせて、それが蓄積してポンプのモーターが焼きついたらそれこそ本末転倒である。クルマによっては、残量ギリギリでなくても旋回時の燃料偏りによってポンプが空気を吸うことがあるのである。
また、最近のクルマは殆ど樹脂製の燃料タンクを採用しているかと思うが、もし自分のクルマが鋼鉄製の燃料タンクであれば、極力満タンにしておくべきである。タンクが錆びて、燃料ポンプが錆でヤラれたら修理費用は少なくともガソリン1000L分にはなる。

当然、この辺りまで日経の担当者の考えが及んでいないことは疑いの無いところで。

ワタシの経験談となるが、昔乗ってたPANDA4x4は前オーナーが調子が悪いということで投売りしたクルマを譲り受けたのだが、鋼鉄製タンクを酷く錆びさせてしまった経歴を持ったシロモノだった。何故調子が良くならなかったかと云えば、錆び錆びタンクは新品交換したのだが燃料ポンプの不調までは気付かずにいて手付かずだったのである。

ワタシの処に来てすぐ、腕の立つセンパイと燃圧不足を見抜き、無事交換修理と相成った次第>燃料ポンプ
交換時は驚きましたよ。ポンプ内のガソリンと錆がシェイクされてて、チョコレート色の泥水状態でしたから。

交換後は数年後に後輩に譲渡するまではすごぶる調子がヨク、春山/夏山/秋山/冬山とオールシーズンで活躍したものであった。年2回のイタ車イベントに高原避暑と温泉スキーと。(懐)

だからワタシは今のクルマも基本は燃料満タンで、残量ギリギリになる前に給油している。いくばくかの燃費向上のトレードオフで燃料ポンプ破損のリスクを負うなど、唯『アホらしい』からである。

最後に、失笑モノの工夫・意見を以下に。

「まめにワックスをかけ、ボディーの空気抵抗を減らす」(40代男性)

そんなモンでCD/Cda値が燃費に影響するほど激減するかってーの。
もっと科学をベンキョウしなさい。(苦笑)

規定-其の一(最終日)2007年09月30日 21時06分25秒

本日も昨日に引き続き生憎の『富士らしい』天候であったが、無事に決勝が開催された事は慶賀の至りで。>F1日本GP

で、結果は元ラジコン少年のPole to Winでしたな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070930-00000001-rcg-moto

これで元ラジコン少年は、ルーキーイヤーでの個人タイトル獲得という偉業に大きく近づいた訳で。残2戦となっては、『現王者』(12点差)や『依存症疑惑?の氷男』(17点差)には相当にキビしい。何しろ、あと9点取られれば決まりである。
『馬情報イタダキ?』チームがクルマに続いてドライバーもポイント剥奪と云う裁定が(蒸し返しで)下されたりする様な事が有ればこの限りでは無いが・・・きっと『欲呆け爺ぃ』が元少年を押し上げるであろ。其の方が興行的には面白いし、欧州外への興行面での誇示にもなろうから。

興行と云えば;

・道路陥没でバス動かず…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070929-00000940-san-soci
・指定席の一部観客から苦情…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070930-00000071-mai-spo

と、多少の混乱は有った様ですが、今回のGP、興行としては概ね上手く行ったのではなかろうか。三河のオカネモチもまずは安堵と云うのが本音だろう。

富士でなんかヤるから雨に祟られる、などと云う発言をした香具師も居るようだが、この時期、日本全国何処でも似たようなものである。
5月にダ・シルバが亡くなった94年、秋の鈴鹿は豪雨であった。

今でも眼前で繰り広げられた荒法師『赤の5番』と『元・国民的美少女の亭主』(当時は交際前だったかもしれない・・・)の130Rへのアプローチ合戦は凄かった。また、『ギターの上手い苦労人の英国人』が生涯ベストと称えられる好走を見せていた・・・。(懐)
観る方も演る方もタマったものではないが、雨ならではのレースもあるのダ。

来年は観戦に行くかな?>秋のFSW