タグ・ホイヤー リンク クロノグラフ キャリバー S ブログパーツ(シルバー)

もこっ2008年09月27日 22時43分05秒

BUNちゃんから珍しくDMが届きました。
合体マスィィンの展示車の到着案内も兼ねての書状発送で。

運動会@FSWの申し込み結果も判明したのでホーコクと打ち合わせを兼ねまして、国民車ディーラーへイソイソと赴きましたら、BUNちゃん試乗車同乗で不在だそうで。日没間際のノーアポじゃあ致し方ゴザイマセンな。

まぁ、クルマも来てるし説明も先週詳細に受けてるしでそれほど困ることもナイというコトで、合体マスィィンを具に観ておりました。

まずはシート合わせから。

国民車はステアリング周りの調整自由度が高く(チルト&テレスコ標準装備)ワタシにもポジションが非常に合わせ易い。ワタシの体型が典型的旧世代ニホンジン(≒手足が短い)であるコトと、所謂ラリーポジション(片手で9時から6時時計廻り、或いは3時から6時まで反時計廻りまで270°廻す)を好むため、シートバックは立て気味でステアリングに近くセットしたいのだが、大概の国産車だと下半身が窮屈になる。だからといって脚周りに丁度良いポジションではステアリングが遠くなる。

ところが国民車ならアシの自由度を犠牲にするコトなく腕周りの適切なリーチが確保できるのでアリマス。コレは異形内燃機関号を選んだ際の理由のひとつでもアリました。>ドライヴィングポジション

現行の三河のオカネモチのクルマだと、ステアリングの12時の処ではシートバックから肩が離れてしまうコトがワタシは多うゴザイマス。しかしコレでは正しいステア操作などデキるワケがナイ。
距離にすれば高が数十mmなのですが、されど・・・でありまして。

蛇足ながら、アソコのクルマはトルソ角の概念が??のような気がイタします。少なくとも、ワタシには合わない。一杯に立ててもまだ寝てるカンジ。もちろん、ワタシの体型とポジションにもモンダイが無いとは云い切れませんが。(苦笑)

大昔、ハチロクに乗ってた頃は25mm(=最大)のスペーサーを噛まして、シートレールもローポジションにしまして、それでもまだ窮屈な脚ストロークについては我慢しておりましたが、イマドキのクルマはエアバッグが標準装備でありますから迂闊にステアリングを換えるのは得策ではアリマセヌ。椅子にしてもリクライニング機能の無いソレなど普段乗りに使うには二の足を踏みますし。(未だに決してキライではナイですが)

今回も無事にポジションは合いました。>合体マスィィン

ボンネットの見切りはそれほど良くありませんな。
まぁ、形状を考慮すれば致し方無い。
こんなとき、左前方にキノコ(フロントアンダーミラー)が生えておれば目印にはなるのだが・・・と思いながら左ドアミラーに目をやると、何かヘンだぞぉ。

運転席を降りて左ドア側に廻ってみると、ドアミラーの下側が膨らんでオリマス。
どうやら小さい鏡が埋め込まれているようですな。

もしや?と考えたワタシは持参したDMを山折りにして衝立を作りまして、左車輪前方数メートルのところに立ててみました。それから運転席に戻って左ミラーに目をヤれば・・・矢張り見えました。>DM衝立

傍から見れば“このオジサン、ナニ不審なコトをシてんの?”と云う状態の最中、BUNちゃんが戻ってきまして。そしてワタシを見かけて開口一番『サスガ!よく気付きましたねぇ~』と。
左ドアミラー下側の“もこっ”がフロントアンダーミラーとして機能することで、フロントフェンダー上部に“キノコミラー”を生やさずに済んだそうな。
本日、結構な数の来客(≒ヒヤカシ)が在ったそうですが、ワタシ以外は誰一人気付かなかったそーで。そりゃそーだ、フツー、そんなトコまでは着目しないからねぇ。

そういうワタシを周りは“マニアック”と呼びます。

し・か・し・・・

ワタシなぞどうと云うコトは無い。
この世の中、上には上が大勢いらっしゃるのだ。
しかも、諸事に造詣の深い方々が。←10/6追記

拙ブログに来訪される方でもお二方ほどオリマスよ。
そう、温泉街のほど近くにお住まいのアナタと、独車から独車にお乗換えのアナタですよぉぉ。

#と、燃料投下を試みたりシマス。(笑)

それはそうとこの合体マスィィン、縦列駐車アシスト機能があるそうですが、それはまた後日。
リアビューカメラとモニタでの操作案内という概要ですが、こういう機能は実際試すに限りますしね。

だから試乗車よ、早く来なさいナノダ。(笑)